Pages

Wednesday, April 8, 2020

「なんでもすぐ調べたくなる」“普通の会社員”だった川越宗一さんが41歳で直木賞作家になるまで(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

 今年1月、作家の川越宗一さんが2作目の長編小説『 熱源 』で第162回直木賞を受賞した。デビューからわずか1年半での直木賞受賞は極めて珍しい「快挙」だ。

【写真】この記事の写真を見る(6枚)

 川越さんは大阪府出身の42歳。現在も会社勤めをする話題の作家が、「文藝春秋」4月号「有働由美子のマイフェアパーソン」に登場し、『熱源』が誕生するまでの日々を振り返った。

◆◆◆

有働 このたびは直木賞受賞、おめでとうございます。

川越 ありがとうございます。

有働 早速ですが、直木賞をとって生活に変化はありましたか?

川越 僕は妻と二人暮らしなんですけど、自宅にお祝いの花がたくさん届いて、植物園みたいになっています(笑)。

有働 胡蝶蘭とか、お祝いの花って大きいから。

川越 僕が酒好きなこともあって、ビールや日本酒もいただきました。お花とお酒に囲まれて、居酒屋の新装開店みたいです。

直木賞作家になると吉野家に行きにくい?

有働 あはは、そんな状態ですか(笑)。「俺は直木賞作家だ」みたいな自覚は出てきましたか?

川越 あまりないですね。受賞会見をして、テレビにたくさん自分の顔が出たときは、「吉牛(吉野家)とかマクド(マクドナルド)とか行きづらいな、もっとええとこに行かなあかんかな」と思いました。

有働 周りのお客さんから「あ、直木賞の人が吉牛食べてはる。しかも並や!」って見られたり。

川越 「玉子ぐらい付けえや」とかね(笑)。言われるかなと。でも、そんなことはなくて、いまもふつうに食べてますよ。

有働 受賞作の『熱源』は、樺太(サハリン)生まれのアイヌ、ヤヨマネクフと若くしてサハリンに流刑となったポーランド人のブロニスワフ・ピウスツキという二人の実在した人物を主人公に、日本とロシアの同化政策に苦しみ、戦争に運命を翻弄されながらも逞しく生きる姿を描いた作品です。北海道、樺太のほか舞台はヨーロッパや東京などにも移り、直木賞選考委員の浅田次郎さんは「近年まれにみる大きなスケールで小説世界を築きあげた」と評されました。

 読み始めて、登場人物の名前や地名が頭に入るまでは「ああ、読み終わるまで何日かかるんだろう」と思いましたけど、途中からあっという間に引き込まれました。普段小説を2度読むことはないんですけど、『熱源』は読了後また頭から読み返しています。

川越 ありがとうございます。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"普通の" - Google ニュース
April 08, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/3e2MdUx

「なんでもすぐ調べたくなる」“普通の会社員”だった川越宗一さんが41歳で直木賞作家になるまで(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
"普通の" - Google ニュース
https://ift.tt/3bqTBYA
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment